SSブログ

【 相撲協会とマイノリティ その2 】 [雑学]

【 相撲協会とマイノリティ その2 】

 

モンゴル人力士会ができたのは一種の必然です。

言葉も通じない異国に来た少年が、集団の中の最下位の地位でこき使われて、くじけずに頑張るには、仲間同士の励ましあいが大きな意味を持ちます。モンゴル人力士の草分けである旭鷲山や朝青龍の時代から、モンゴル出身者同士が助け合い、励ましあうシステムができ、上位に出世する力士が多いのではないか?と私は考えます。

・・・・・・

更に言えば、モンゴル人力士達は、かつてマイノリティの弱い集団だったのです。実はトンガ人の相撲取り(取的でしたが)たちも同じようにグループを作っていました。なぜかハワイ系や東欧系は無いようです。群れる力士と群れない力士・・、群れる存在は弱いのか? ここから話は脱線します。

・・・・・・

昔のブログに書いたことの重複になりますが、多人種、多民族が暮らす社会では、弱者は集団を作って暮らします。人種のルツボだとかサラダボールと言われる米国ではそれを実感できます。

・・・・・・

シカゴの北西部からインターステーツ94号で市内に入っていくと、屋根にポーランドの国旗を描いた建物が目に入ります。「あれは何か?」と尋ねると、「ポーランド人街だよ」と当たり前の答えです。「どうして、ポーランド人街があるのさ?」と訊くと、「ポーランド人は白人だけれど、最後に新大陸に渡ってきた人たちで、いわば弱者なのさ。そして弱い人たちは群れて暮らすのさ」。

・・・・・・

ポーランドからの移民は、第一次、第二次の大戦の戦火を逃れてきた人、あるいはナチスの弾圧を逃れてきた人達で、難民に近い形でアメリカ大陸にやってきました。映画「ソフィーの選択」や「カサブランカ」を見ればわかります。WASPと呼ばれる人たちに比べれば弱者なのです。

・・・・・・

「日系人は群れないのかい?」と訊くと、「初期の頃に移民してきた人たちは、ハワイやカリフォルニアに集落を作った。ロサンゼルスにあるリトルトーキョーはその名残だけれど、戦後に日本人街は無くなった。今は別のアジア系の人が主に住んでいて、日系人はほとんどいない。日系人は強制収容所に入れられて財産を没収されたこともあるけれど、2世、3世と代替わりする度に地位が上がって強い存在になったから、日本人街ではなく、お金持ちの白人が住むエリアに混じって暮らすのさ」

・・・・・・

確かに、一世の時代は、ストロベリーファーマーと呼ばれた農夫、あるいはガーデナー、鉄道工事の工夫、洗濯屋などをしていましたが、無理してでも子供達を上級学校に進学させ、今の日系人は、弁護士、医師、教師などの知識階級として君臨しています。

・・・・・・

今のロサンゼルスでコミュニティが見られるのは、ベトナム戦争後にたくさん入ってきた韓国人のコリアンタウンや、最初にやってきたアジア系である中国人のチャイナタウンです。弱い立場だけれど、数が多すぎてマイノリティとは言えないヒスパニックや黒人はカリフォルニア全土を覆い始めていて、特定のコロニーとは言いにくいのです。

・・・・・・

話を相撲の世界に戻します。

弱者の集団であったモンゴル力士会は、ある日、大きな変貌を遂げます。横綱をはじめ、番付上位の優秀な力士を輩出し、誰もが一目置くどころか羨望のまなざしで見る強者の集団になったのです。スポーツの世界の素晴らしいところは、家柄・門閥・出自と関係なく実力さえあれば認められることです。

しかし、弱者の集団が強者の集団になった時に、大きな摩擦が生じます。ちょうど氷山がひっくり返る時に巨大な波が発生するように、モンゴル力士達は問題を起こしました。

・・・・・・

それまで、日本の価値観、相撲道の美学を唯々諾々と聞いていた力士達は、自分たちの考えで行動します。なぜ選手である力士は、行司軍配に対して物言いができないのか? なぜ、優勝インタビューで自分の意見を言えないのか?

なぜ、現役時代に自分より弱かった親方の言うことに従わなくてはならないのか?

なぜ土俵の外では窮屈な紳士でなくてはならないのか?

それに疑問を感じ、そして隠れていたモンゴル流が現れると、摩擦になるのです。

白鵬の一連の不規則発言の背景にはそれがあると私は思います。

・・・・・・

モンゴルに限らず、あれだけ日本に溶け込んでいた外国人力士には、スキャンダルに巻き込まれ、有終の美を飾れなかった人が多くいます。 相撲は喧嘩だ・・と放言した小錦。暴力事件で角界を去った朝青龍。大横綱になれたのに、挫折してプロレス界へ逃げた曙。

・・・・・・

やはり、相撲協会は外国人力士の育て方を間違っているのではないか? 無理やり日本人の価値観を押し付け、髷を結わせて着物を着せ、日本語を学ばせましたが、バックボーンは日本人にならないままの力士達。彼らが角界の頂点に至った時、隠れていた何かが現れるのではないか? マイノリティで弱い集団であった外国人力士をどう育てればよいのか?

・・・・・・

しかし、マイノリティの存在は、マジョリティの問題を映し出す鏡にもなります。暴力事件の根底には、相撲協会の、もっと言えば日本のスポーツ界、あるいは日本の社会全体に横溢する、弱いものいじめや、しごき、理不尽な上下関係などがあります。逆説的ですが、モンゴル人力士の暴力は、日本のその悪しき習慣を受け入れた結果なのかも知れません。

・・・・・・

かつて角界では、ムリヘンに拳骨と書いて兄弟子と読むのだ・・という乱暴な表現がありました。これからは、ムリヘンにビール瓶と書いて親方と読み、ムリヘンにリモコンと書いて横綱と読むことになります。

モンゴルとの外交問題になりかねない今回の事件について、日本相撲協会はモンゴルに説明する責任があります。 その背景にある角界のこの「空気」も理解してもらう必要があるのですが、しかし、これをモンゴルの大統領に説明することは無理でしょう。なぜならモンゴルには漢字が無いからです。

・・・・・・

それにしても、相撲協会は世界中から人材を集めるのではなく、なぜか時代によって力士を募る国を変えていきます。ちょうど日本企業が安価な労働力を求めて工場を移転させるように、ある時期、ある国から集中してスカウトするのです。

・・・・・・

これも外国人力士の問題を大きくし、複雑化する理由です。 もしオリンピックのように世界中の様々な国から力士が集まれば、問題は希薄化すると私は思います。

・・・・・・

それにしても、理解できないことがあります。日本人と外観が似ている中国や韓国からの力士が少ないのはどういうことでしょうか?

あの2つの国ほど、ムリヘンに拳骨という漢字が似合う国はないのですが・・。


nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

夏炉冬扇

おはようございます。
1と2、とても興味深く読ませてもらいました。視点と知識がいつもながら広いですね。
「管見」の語、勉強-しました。謝々。
by 夏炉冬扇 (2017-12-08 08:52) 

笑うオヒョウ

夏炉冬扇様 コメントありがとうございます。

そして返信が遅れ、申し訳ありません。
実は時事ネタは、私には難しく扱いにくい話題なのです。じっくり考えて調べてから書くと、タイミングを逸し、読者の皆様が忘れ。たころにブログに掲載することになってしまいます。 逆にタイミングを逸さぬように、生煮えの段階で書いてしまうと、ただでさえ半可通の知識を振り回すこのブログが浅い内容になってしまいます。
そこで仕方なく、自分の経験を織り交ぜて文章にするのですが、これまた牽強付会のそしりを受けます。
なかなか難しいのですが、はやりの話題を取り入れていきたいと思います。

夏炉冬扇様のブログのように、軽妙洒脱な時事川柳を掲載できれば最高なのですが。

またのコメントをお待ちします。
by 笑うオヒョウ (2017-12-10 11:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。